XXL Freshmen Class 2013 By...DJ TAKAYUKI

ついに出揃いましたね。
US HIPHOP MAGAZINE XXLが選ぶ2013年注目の新人ラッパー

今年はこんな面々

「XXL Freshmen Class 2013」
スクールボーイ・Q (ScHoolboy Q)
トリニダード・ジェイムス (Trinidad Jame$)
ジョーイ・バッドアス (Joey Bada$$)
アブ・ソウル (Ab-Soul)
ロジック (Logic)
アクション・ブロンソン (Action Bronson)
カーコ・バングズ (Kirko Bangz)
ラヴィス・スコット (Travi$ Scott)
ディジー・ライト (Dizzy Wright) – 10 Spot People’s Champion Winner
エンジェル・ヘイズ (Angel Haze)
チーフ・キーフ (Chief Keef) – “The 11th Freshman”

誰が爆発ヒットを飛ばすのか楽しみです。

そんな中、以前から注目しているラッパーを紹介してみます。

トリニダード・ジェイムス (Trinidad Jame$)

トリニダード・トバゴの首都、ポートオブスペインで生まれ、その後アメリカ合衆国へ移住。
現在は、メジャーレーベル"Def Jam"と契約を結び年内にアルバム発売予定です。
2012年に発表したシングル「All Gold Everything」が全米シングルチャートイン。

Trinidad James - All Gold Everything

Trinidad James - Female$ Welcomed


ジョーイ・バッドアス (Joey Bada$$)

米NYブルックリン、フラットブッシュ出身のラッパー。2012年にキャピタル・スティーズとの“Survival Tactics”で一気に注目を集め、デビュー作となるミックステープ“1999”を17歳で発表。キャピタル・スティーズを中心とするアーティスト集団Pro Era(the Progressive Era)のメンバー。

黄金期のNYヒップホップを想起させるマッドリブ(Madlib)、DOOM、ロード・フィネス(Lord Finesse)、J・ディラ(J. Dilla)らのビート上で見事なフロウ、言葉遊び、を聴かせて人気を集めている上、自らビートメイキングもしているという若き才能。俗に言うNEW NEWYORK STYLEを引率する新鋭ラッパーです。

Joey Bada$$ - "Unorthodox"

Joey Bada$$ - Waves

Official MixtapeのDLリンクを貼り付けてみたので興味のある人はチェックしてみて下さい。

最後に以前の記事で紹介していたコレのPVが無茶苦茶かっくいー!!ので、まだ観てない方は是非★
2013年のHIPHOPはこんな感じで進化して行きそうですよ。

Wild For The Night - A$AP Rocky feat. Skrillex and Birdy Nam Nam

“BIKEPOLO TOURNAMENT LEAGUE 2013長崎大会”@ボートレース大村

来週土曜日となりました!!

3月23日(sat)・24日(sun)

“BIKEPOLO TOURNAMENT LEAGUE 2013長崎大会”@ボートレース大村

3月23日(sat)

【BIKEPOLO LEAGUE】

START:PM12:00〜END:PM18:00

入場料:100YEN

3月24日(sun)

【BIKEPOLO TOURNAMENT】

START:PM12:00〜END:PM18:00

入場料:100YEN

【BMX SHOW CASE】

”紅鯨団”

【SPECIAL GUEST】

HUMAN BEAT BOX

"AFRA"

”DJ's Sound”

【MAIN DJ's】

A★BET

【Support DJ's】

DJ ONEx2 (TOO!TOO!TOO!)

DJ NEW-8(ARTICAL・Tues Tues Train・RISE)

DJ TOMONARI.M (RISE)

and more...

老若男女問わず昼間から遊べると思いますので、普段なかなかCLUBに遊び行けない方やお子様連れの方も是非足を運んでみて下さい♪

そしてここからは

毎月第4土曜日に開催しているALL GENRE MUSIC PARTY

A★BET@BigDealのお知らせです。

2013.03.23(SAT)

ALL GENRE MUSIC PARTY

A★BET@BigDeal

OPEN:22:00〜MIDNIGHT

ENTRANCE FEE/2000YEN(With 1drink)
(エントランスにて、ディスカウントWeb Flyerを提示して頂くと500YEN OFF)

【DJ's&SELECTOR】

DJ YU-KI

SELECTOR KEN

DJ iMad

DJ DAICHI

DJ TAKAYUKI

DJ SHINTARO

DJ YUSUKE

ディスカウントWeb Flyerをご希望の方は各出演者またはBigDeal Official Blogよりお願いします。

【BigDeal Official Blog】

http://d.hatena.ne.jp/big-deal/

来週末は、お昼も夜も皆様お待ちしております。楽しい時間を過ごして行きましょう!!

詳しい情報は

A★BET OFFICIAL BLOG

http://d.hatena.ne.jp/abet1998/

A★BET FACEBOOK PAGE

http://www.facebook.com/ABET1998

BIKEPOLO0957 BLOG

http://bikepolo.hatenablog.com/

より追って更新して行きますので皆様チェックの方宜しくお願いします。

最近のオススメMUSIC by DJ DAICHI

こんばんわ、DAICHIです!今日は最近のオススメMUSICを何曲か紹介しま〜す。

まずは軽快なリズムの歌もの系。

歌ものっていうか、ラップも歌も両方できちゃう器用なお二人、Cee Lo GreenとNellyの新譜〜。

お次は先月のONEでもPLAYしたバリバリHIP HOPな曲。

Fabolousの格好がツボすぎてたまらない!!! NY出身なだけあってやはりニッチキなんですね〜。

ちなみにこの曲にはNellyも参加してます。先ほどの甘々な感じとは打って変わりムキムキマッチョ全開のガテン系スタイル。

やっぱり器用ですNelly先生。

最後の一曲はJ-HipHop!!

HipHopと一言に言っても、ギャングスタだのチカーノだのウェッサイだのいろいろありますよね。

今日紹介する曲はポエトリーリーディング(詩人が自作の詩を朗読するアート形態)、ポエトリーラップと言われているもの。


動画張り散らかしてすみませんw どれもホントおすすめなんで暇な時にでも是非チェックしてみてください〜♫

TRAP MUZIK By..DJ TAKAYUKI

昨年辺りからじわじわと浸透して来ているDUBSTEP
A★BETでも耳にする機会も増えてきましたね♪

近年のHIPHOPシーンはELECTROチューンが支流ですがDUBSTEP HIPHOPアメリカ南部で生まれ北米に飛び火して今や世界中にブームを起こしているTRAP MUSICもグイグイ来てますよー。
以前から紹介している"A$AP ROCKY"のアルバムにもこんなカッコイイ曲が!!

A$AP Rocky - Wild For The Night Ft. Skrillex & Birdy Nam Nam

そんな、"A$AP ROCKY"率いるクルー"A$AP MOB"が昨年大ブレイクしましたね。
でも今年こそはコイツらの年になりそうな予感。

NEWYORK BROOKLYNのラップグループ
”Flatbush Zombies"

Flatbush Zombies - MRAZ

A-Trak ft. Juicy J, Jim Jones, Flatbush Zombies, El-P & Flosstradamus - Piss Test (Remix)

白目向いて吸って吐いて飲んで、とにかくぶっ飛んでますが凄くオシャレ。
こんなのHIPHOPじゃねーよ。なんて思ってる人はPVを観てもらえれば分かるハズです。
HIPHOPな要素がいっぱい詰まってますよ♪

最後にオールドスクールな最先端 JAPANESE HIPHOPもアリマス。
YOUの兄貴復活!! 見ざる言わざる聞かざるカザール♪

DJ KEN WATANABE - "CAZAL"feat. SWAY & YOU THE ROCK☆ Official Video

ハカイハヤブサBy yusuke

今日はハカイハヤブサの紹介です。
ハカイハヤブサは2002年に結成され、当時はO.P.I.Vに影響を受けSKA.PUNKをPLAYしていたがメンバチェンジなどもあり、徐々にSUBLIMEよりの曲調になっていったそうです。
そのハカイハヤブサが先日メジャーデビューを果たし今後の活動がかなりたのしみです。
そんなハカイハヤブサの曲を二曲紹介!!
yesterday

いつものMUSIC

曲だけじゃなくライフスタイル、ジャケットなどもすごいかっこいいんで是非ドライブのお供に聴いてみてください♪

では

JACK!!

アメリカの繁栄から滅亡まで" を描いたストリート・ギャングスター・ムービー、NEW JACK CITY。

BLACK MUSICと切っても切れないドラッグ。

1980年半ば、オ-クランドの黒人麻薬王がドラッグで帝国を築き上げたのを描いた作品で、
当時のアメリカの時代背景をよく映した実話を元にした映画です。



ギャングとドラッグ、暴力って感じの映画ですが、その中でも音楽、ダンス、ラップは
その当時も当たり前のようにあって、音楽かドラッグかで割れていった時代かなって思います!!

この映画のサントラにも使われた曲をピックしてるんで聴いてみてくださーい☆

bike polo nagasaki !!

今晩わIMad です♬

今回3月23・24日にバイクポロの大会を開く事になりました⇧⇧

バイクポロと言ってもどんなのか解らないと思うので、自分が大好きな曲とリンクしてる動画がありましたので是非チェックしてください⇧⇧映像も音も最高です!!

London International Invitational 2012 from Chan on Vimeo.

ちなみにこの曲は以前も紹介したDJ Fresh のGold Dust(vocal vip mix)です!原曲自体は古いけど名曲ですね♬

3-2-1 Bike Polo! from Jeff Nachtigal on Vimeo.

日本語訳が無いのが残念ですが雰囲気だけでも(笑)



続いてrock サイドから

RICHY NIXの新譜


変わらずカッコ良い!今年はアルバムもでるらしいですよ⇧⇧是非チェック♬